Memory LetterMemory Letter

サイト利用規約 & プライバシーポリシー

利用規約

本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、Memory Letter(以下、「当サービス」といいます。)の提供条件および当サービスを利用するすべてのユーザー(以下、「利用者」といいます。)の権利義務を定めるものです。利用者は、本規約に同意のうえ当サービスを利用するものとします。

第1条(定義)

  • 「レター」:利用者が作成・保存・配達を指定するメッセージ(テキスト、写真、音声、動画等を含む)。
  • 「受取人」:レターの受領対象者。
  • 「パートナー」:当社提携の葬儀社等または利用者が指定する代理人で、レターの配達手続に関与する者。
  • 「ダッシュボード」:受取人の承認状況確認、レターの作成・管理等を行う当サービス上の管理画面。

第2条(サービスの概要)

当サービスは、利用者がアカウント登録の後、最初のメッセージの入力、受取人およびパートナーの登録、初期登録料のお支払いを経て、ダッシュボードにアクセスし、レターの作成・管理・配達指定を行える仕組みを提供します。

  • 配達方式は、①利用者の逝去確認後の配達、②利用者が指定する未来の特定日の配達(例:20歳の誕生日、結婚記念日等)を含みます。
  • 配達は当社提携の葬儀社等または利用者が指定したパートナーを通じて行われる場合があります。
  • ダッシュボードでは、受取人の承認/辞退状況の確認、受取人の追加・変更、レターの新規作成(有料)等が可能です。

第3条(アカウント)

  • 利用者は、正確かつ最新の情報でアカウントを登録し、管理する責任を負います。
  • ログイン情報の管理は利用者の責任で行い、第三者に使用させてはなりません。

第4条(料金・支払)

  • 初期登録料:30,000円(税込)(アカウント作成、最初のメッセージ入力、受取人・パートナー登録、ダッシュボード利用開始を含む)
  • 追加レター:1通 3,000円(税込)
  • 月額費用・年会費は発生しません。
  • 決済は当社が指定する方法(例:決済事業者 Stripe 等)により行われます。
  • 返金:原則としてお支払い後の返金はいたしません。ただし、法令上必要な場合、または当社の重大な不具合に起因してサービスの提供が著しく不能となった場合はこの限りではありません。

第5条(レターの作成・配達)

  • 利用者はレターの内容および配達条件の設定について一切の責任を負います。
  • 受取人の連絡手段(メール等)の有効性、受取人の承認取得は利用者の責任において行うものとします。
  • 当社は、配達の実行に際し合理的な努力を払いますが、技術的障害、受取人・パートナー側の事情、連絡不能、災害等の不可抗力により配達できない場合があり、当社はこれらについて責任を負いません。

第6条(受取人・パートナー)

  • 利用者は、ダッシュボードから受取人の追加・変更・削除、パートナーの登録・変更を行えます。
  • 受取人が辞退した場合、利用者は他の受取人を追加できます。
  • パートナー登録がない場合、当社提携の葬儀社等による配達体制をご案内することがあります。

第7条(禁止事項)

  • 虚偽または不正確な情報の登録
  • 法令・公序良俗に反する内容の送信
  • 第三者の権利(肖像権、著作権、プライバシー等)を侵害する行為
  • パートナーや受取人になりすます行為、虚偽の指定
  • 当サービスの運営を妨害する行為

第8条(知的財産)

当サービスに関するプログラム、デザイン、商標等の知的財産権は当社またはライセンサーに帰属します。利用者がアップロードしたコンテンツの権利は利用者または正当な権利者に帰属しますが、当社は当サービスの提供に必要な範囲で当該コンテンツを保存・複製・送信できるものとします。

第9条(免責)

  • 当社は、レターが必ず配達されること、受取人が必ず閲覧することを保証しません。
  • 通信障害、サーバ障害、ソフトウェア不具合、受取人のメール設定・受信環境、パートナーの事由、災害その他不可抗力により発生した損害について、当社は責任を負いません。
  • 当社は、利用者相互間、利用者と受取人・パートナー間のトラブルについて関与せず、責任を負いません。

第10条(サービスの変更・停止)

当社は、運営上やむを得ない事由により、事前通知なく当サービスの全部または一部を変更・中断・終了することができます。当該措置により利用者に損害が生じても、当社は一切の責任を負いません。

第11条(解約・退会)

  • 利用者は所定の手続により退会できます。退会後はダッシュボードへのアクセスはできません。
  • 配達準備中または配達実施済みのレターに関するデータは、性質上、削除できない場合があります。

第12条(準拠法・合意管轄)

本規約は日本法を準拠法とし、本サービスに関して生じた紛争は、当社本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第13条(規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。変更後の本規約は、当サービス上への掲示その他当社所定の方法で公表した時点から効力を生じるものとし、利用者が当該公表後に当サービスを利用した場合、変更後の本規約に同意したものとみなします。


プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、当サービスが取得する個人情報の種類、利用目的、第三者提供、保管・安全管理、利用者の権利等について定めるものです。当社は、関連法令およびガイドラインを遵守し、利用者の個人情報を適切に取り扱います。

1. 収集する情報

  • 利用者の氏名、メールアドレス、電話番号、住所等の連絡情報
  • レター内容および添付(テキスト、写真、音声、動画等)
  • 受取人の情報(氏名、メールアドレス等)、承認/辞退の状況
  • パートナー(葬儀社・代理人等)の情報
  • 決済に関する情報(決済事業者を通じて取得される決済関連データ)
  • アクセスログ、クッキー、端末情報等の技術情報

2. 利用目的

  • 当サービスの提供(レターの保存・管理・配達およびダッシュボード機能の提供)
  • 受取人の承認/辞退の確認、連絡
  • パートナーとの連携による配達手続の実施
  • 本人確認、不正利用防止、セキュリティの確保
  • 決済の処理、請求、問い合わせ対応
  • サービスの保守・改善、新機能の開発、品質向上のための分析
  • 法令遵守およびそれに付随する対応

3. 第三者提供・共同利用

当社は、以下の場合に限り、必要な範囲で個人情報を第三者に提供または共同利用することがあります。

  • パートナー(葬儀社・代理人等):レター配達の実施に必要な範囲で、受取人情報・レター情報等を提供
  • 決済事業者(例:Stripe 等):決済処理に必要な範囲で決済関連情報を提供
  • インフラ事業者(例:AWS 等):サービス運用に必要な範囲でデータを保管
  • 法令に基づく要請、生命・身体・財産の保護のために緊急性がある場合

4. 安全管理措置

当社は、個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他安全管理のため、アクセス制御、暗号化、ログ管理等の適切な措置を講じます。主要データは信頼性の高いクラウド基盤(例:AWS)に保存されます。

5. 保有期間

個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲で保有します。アカウント削除の申請があった場合、当社規程に従い削除しますが、配達実施済みデータ等、性質上削除できない情報があることをご理解ください。

6. 利用者の権利

  • 自己の個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止の請求が可能です。
  • 請求時には本人確認手続にご協力ください。法令に基づき請求に応じられない場合があります。

7. クッキー等の利用

当サービスは、利便性向上やアクセス状況の把握のため、クッキー等の技術を利用することがあります。ブラウザ設定によりクッキーを無効化できますが、一部機能に影響が生じる場合があります。

8. 本ポリシーの変更

当社は、必要に応じて本ポリシーを変更できるものとします。変更後の内容は当サービス上で告知し、告知後に利用者が当サービスを利用した時点で同意したものとみなします。

9. お問い合わせ

本規約および本ポリシーに関するお問い合わせは、以下よりご連絡ください。

お問い合わせページ

以上